2022年03月11日
ローリングストック★
こんにちは★
今日は3月11日。
忘れられない日ですね。
あれから11年。
はやいのか、おそいのか。
今は、わからないウイルスとたたかう日々。
ウイルスが日本に来てすぐのころ、
トイレットペーパーやティッシュ、カップラーメンなどが
店頭から消えた映像をみて、東日本大震災の時の事を
強く思い出しました。
やはり先の見えない不安から、なるべく多く手元に置いておきたい!
そんな心理になってしまうのも理解できます!
そんな、もしもの時の為に
備えておく事の大切さを強く感じますね!
そこで…日ごろから簡単に取り組める防災として
『ローリングストック』がおすすめです!
家庭で、少しずつ備蓄する方法です。
日頃から自宅で利用しているものを少し多めに備えることで、
災害時に自宅で当面生活することが可能となります。
常に最小限備えるべき品目・量を保ちながら、
多めに備えているものを日常の中で消費していくため、特別な準備は必要ありません。
防災グッズを用意するぞ!!!
となると金銭的にも、気持ち的にも大変ですし
保存食の賞味期限の管理って結構大変ですよね!
避難時、日常近い物を口に出来ることも大変いいですよね!
今日は少し防災について考えてみましょう★
っと、そんな今日も元気に営業中です!


今日は3月11日。
忘れられない日ですね。
あれから11年。
はやいのか、おそいのか。
今は、わからないウイルスとたたかう日々。
ウイルスが日本に来てすぐのころ、
トイレットペーパーやティッシュ、カップラーメンなどが
店頭から消えた映像をみて、東日本大震災の時の事を
強く思い出しました。
やはり先の見えない不安から、なるべく多く手元に置いておきたい!
そんな心理になってしまうのも理解できます!
そんな、もしもの時の為に
備えておく事の大切さを強く感じますね!
そこで…日ごろから簡単に取り組める防災として
『ローリングストック』がおすすめです!
家庭で、少しずつ備蓄する方法です。
日頃から自宅で利用しているものを少し多めに備えることで、
災害時に自宅で当面生活することが可能となります。
常に最小限備えるべき品目・量を保ちながら、
多めに備えているものを日常の中で消費していくため、特別な準備は必要ありません。
防災グッズを用意するぞ!!!
となると金銭的にも、気持ち的にも大変ですし
保存食の賞味期限の管理って結構大変ですよね!
避難時、日常近い物を口に出来ることも大変いいですよね!
今日は少し防災について考えてみましょう★
っと、そんな今日も元気に営業中です!
よろしくお願いします!!!
▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎
〒440-0013
豊橋市西小鷹野3丁目6-7
臼井接骨院
▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎▫︎
〒440-0013
豊橋市西小鷹野3丁目6-7
臼井接骨院
※ご予約はお電話にてお願いします
☎︎0532-75-0778
☎︎0532-75-0778
ホームぺ―ジはコチラ


Posted by 臼井接骨院 at 12:02
│Comments(0)
│日常